ごあいさつ
              地球温暖化・オゾン層破壊・水質汚染etc…。今地球は病んでいます。     
              このNPOは、地球への負担を少なくし豊かな自然を守り育み、自然・環    
             境と共生できるまちづくりを願う有志によってつくられました。      
              「自分たちのまちは、自分たちの手で・・・」。まずはできることから。  
              当面は雄物川水系の水辺環境づくりに重点を指向します。
               理事長 小 松   健
            
設立等年月日、事務所所在地など
             ◇活動開始/平成15年5月 ◇団体設立/平成16年7月30日 ◇NPO/平成16年10月25日 ◇法人登記/平成年10月28日 【事務所】
              〒010-0963 秋田市八橋大沼町15-30 TEL・FAX 018(865)6147
            
            
設立趣旨
              地方分権・市民主権の時代を迎え、「自分たちのまちは、自分たちの手で」という市民主役のまちづくりが課題と なってきています。
              まちづくりに対する市民の意識も、これまでの行政への「依存・期待」、場合によっては「無関心」から「自立・パ ートナーシップ(協働)」へと変化してきました。
              私たちはこのような意識の変化や市民協働への気運の高まりをとらえ、「市民参加によるまちづくり」への道筋を つけることにしました。
              誰もが気軽に参加できるような受け皿づくり、ノウハウや情報を提供する支援体制づくり、そして行政や企業には できない独自の活動やサービスを継続的に推進できる強固な基盤づくりです。そのため、広く市民に呼びかけ、グロ ーバルかつ強固なネットワークを構築していきます。
              そして、秋田の特性であります豊かな自然環境や伝統ある歴史文化・芸術・スポーツを基調としたまちづくり、さ らには健康で賑わいと活気あふれる地域社会の創造に取り組んでいきます。
            
            
主な事業
             1.まちづくりに関する調査研究
             2.まちづくりに関する教育及び啓発活動
             3.まちづくり事業に関する企画及び運営
             4.まちづくりに関する政策提言及び情報提供
             5.まちづくり活動のコンサルティング
             6.まちづくり事業に必要な資料の編集・編纂及び刊行
             7.地域コミュティー活動サポート事業
             8.街路・公園・河川等の清掃美化活動及びこれらに係わる業務
             9.豊かな自然との共生の実現に係わる事業
             10 .公園の活用等の企画及び管理・運営に係わる業務
            
            
            
